ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年03月29日

福岡の地

3月27日~28日にてyu★の『 なぎなた 』の試合へと 福岡県まで行って参りました 車

娘は、熊本から電車バスに乗って出発し 私達は高速で現地入りしました ぴよこ3


前週の3連休よりは


きっと空いていたんでしょうが


やっぱり、春休み中なので


結構、混んでました汗ダウン


まずは 積み込んであった防具などを 会場へ運びますダッシュ
 
会場の近くには、空港があります飛行機
   
今年もこの大きな体育館、アクシオン ↑ ↓ にて行われます




その後 今日の宿泊先のビジネスホテルへと向かいます車
今年もこちらに ↓ お世話になりました<(_ _)>



それから、私達二人は久々の二人っきりなので・・・ぴよこ_酔っ払う

夜に備えて・・・

ヘパリーゼ&錠剤 を 飲んでおきます 

プハッ!(`Д´)ノムマエニ ノム! 気合い十分です!!

その後、^^tamaさん ドキッ からの うれしい応援TELを頂いたりと マッタリしたのち

少し早くではありましたが、夕方の中州へと 繰り出しましたぴよこ_酔っ払うアップアップ
 
 
こちらの2店舗は有名なんですかね? ↓
 
行きませんでしたけど・・・(^^;)写真のみです

その後6時から始まるので 我が家は混んでいる方じゃ無く 

空いてるほうへと行き、地元の方とのおしゃべりや

野球観戦にいらしたという東京の方 それから遠く

香港!からのファミリービックリ との出会いが有り 

片言の英語とお酒の勢いで 楽しいひと時を過ごすことが出来ました<(_ _)>アリガトウ

やっぱり!「〆はラーメンやろー(*´∀`*)」

と、フラフラ繁華街を歩き写真がありませんがぴよこ2 一杯のラーメンを二人で食べ

もう一軒!と思い 「ビックリ そうだぁ~!!」 なんて 

あの方のレポを思い出し 行って来ました(^-^)
      
2軒 はしごラーメンしました ガーン
 
酔っていたので 美味しかったことは覚えていますが

たとえ二人で一杯でも 3軒はさすがにもう止めときます汗(反省)

あとは、何時だったかも良く分かりませんが、またフラフラと飲みに出たりして

部屋へ戻り ZZZ… 爆睡しましたZZZ




次の日は、朝からすぐ目の前の神社へお参りし フクオカノ カミサマ<(_ _)>ドウゾ ヨロシクデス
 
朝食を食べ 8時すぎには出発し 9時前には到着しいよいよ 試合開始です(>_<)ドキドキ



今年は 試合と演技2種類の出番があり 緊張しすぎて口から心臓が出そうで 

震えが止まりませんでした((((>_<;))))

㊟一説では 前日の呑み過ぎだろう?( 一∀一) なんてこというヤツ(エッ?(-_-)オレ?)もおりますが
違いますよ(爆)



結果は・・・


 
試合・ベスト8

演技・優勝(2連覇)

させて頂くことが出来ました(T∀T)

皆さんの 温かい応援メッセージ ホントにありがとうございました<(_ _)>

また一年間 送迎頑張ろうと思います(^-^)  


Posted by spring tree at 11:17Comments(28)なぎなた

2010年03月27日

いよいよ

今日は、いよいよ娘の試合へと出発します ダッシュ

一年に一度しかない試合ですが、この日の為に毎日遅くまで練習して来ました ぴよこ3

明日、福岡県のアクシオンにて『 若獅子旗西日本なぎなた大会 』行われます

張り切って 応援して来たいと思います(^O^)/


<昨日のSPWの通知>

ありがたいことに、我が家にも当選通知が届きましたぴよこ_酔っ払うアップ

初めてなので ワクワクした気持ちと何をどうしたらイイのか?という気持ちがありますが

ご一緒していただけるキラキラ皆 様キラキラ どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>  


Posted by spring tree at 08:39Comments(24)なぎなた

2010年03月22日

門出

昨日は、親戚の結婚式でしたぴよこ3
一日掛かりで疲れました汗が、とってもイイ結婚式ハートでした
主役はこの二人 ぴよこ_酔っ払う



美男美女キラキラのお似合い夫婦です(^-^)

式は熊本城で行われ 披露宴は喜楽で行われました クラッカー


              おめでとうクラッカー 末永くお幸せに ぴよこ3  


Posted by spring tree at 08:47Comments(4)下界事

2010年03月20日

OPEN

今日は、『 SPストア*スポーツオーソリティ熊本嘉島店 』のOPENに 行って来ました ぴよこ3



顔見知りの皆様や どなただろう?なんて思いながら 

きっといつかフィールド自然でお会いできるだろうぴよこ_酔っ払うと 期待しながらのお買い物でした ドキッ

購入したモノは 400の脚2セットガス缶2つです^^

そして、お目当てのシェラカップも頂きましたぴよこ3アップ




最後に一言

モリテンさん 無事のお帰りと開店 おめでとうございます<(_ _)>  


Posted by spring tree at 23:49Comments(16)下界事

2010年03月16日

初体験<2日目>

3月13日~14日まで「歌瀬キャンプ場」へ行って来ました 車
では二日目も さらりとスタートです ダッシュ



 ぴよこ ぴよこ ぴよこ ピヨ ピヨ ピヨ  朝6時起床です。
 



温かいし 早いですね 汗

なぜか?と申しますと・・・


出勤です ガーン

とうとう 高度な技 変態プレイを 覚えてしまったようです ぴよこ_酔っ払う

片手を上げるpapaの姿に 哀愁を覚える変態mama・・・ 微妙です(初体験)

そして 私はまた部屋へ戻り ひ・と・ね・む・り❤




のはずが!!!

「ガザっ! ガタっ!」

なになに???扉をあけると怒 2羽のカラス !(>_<)! ムキ~

「ゴミ箱 あせるなぁ~!シッシッ<(`^´)>クワッ」

格闘と 後かたずけを済ませた後 ぴよこ2


 
朝ごはん(雑炊です)を用意し 初母子デイキャンの一日が始まりました(初体験)

まぁ~やることもそうなく・・・ ゴロゴロ ごろごろ ゴロゴロしてましたガーン


が!そこへ ^^tamaさんF(父子)が遊びに来て下さいまして、娘も大喜び
 



mamaもこちら ↓ の差し入れに大喜び(これまた初体験)






それから管理棟へ お菓子を買い出しへ行った帰りに 兄嫁さんの娘ちゃんを拉致し(;一_一)チガウッテ


楽しくそりで 遊んだりしてたら 兄嫁さんがこちら ↓ を持って来て下さいました ぴよこ_酔っ払う
 『 なば 』です(しいたけですね) 

肉厚でとってもジューシーで美味しかったです!(^^)! アリガトウ ゴザイマシタ♪

兄嫁さんとも 少しだけ談笑させて頂き もうお昼だということで帰って行かれました(^∀^)/```



  
ホントに昨日とは違って 温かいと言うよりは 「暑い!半そでがほしい!」って感じでした(^^;)



その後 ^^tamaさんの素敵☆シェルターで お昼をご一緒させて頂いたり 

昨日からお泊りのエッグの方と デイキャンのランステL初張りの方と 少しお話をさせて頂いたりして

楽しい午後を迎え 夕方にはpapaが帰って来て(キャンプ場に)

^^tamaさんとも無事 談笑出来たりして 楽しい初体験❤満載の出撃となりました ドキッ



最後に バンガローの注意事項を 載せておきたいと思います






<まとめ>
今回は 初めてお会いできた方にもお声が掛けられて 
「ホントに良かったなぁ~(^-^)」なんて自己満足してます(笑)
これからも 沢山お友達作れたらなぁ~なんて思いました<(_ _)> 


<一言>
今回も^^tamaさんにはお世話になり ありがとうございました<(_ _)>
ホントにpapaもmamaもyu★も楽しかったです♪
 






  


Posted by spring tree at 13:20Comments(32)歌瀬キャンプ場

2010年03月15日

初体験<一日目>

3月13日~14日に「歌瀬キャンプ場」へ行って来ました 車
では さらりとスタートです ダッシュ



今回は、初体験が満載でした ぴよこ_酔っ払うアップ
それはまずこちら ↓ に泊ってみました


そう!バンガロー です。 

そして お気づきですか?

到着は夜でした 黄色い星 (ちなみにこれも初体験です❤)

そこには こんな便利な物も 備えてありました♪

助かりますね ぴよこ3

到着してすぐに 娘と二人で荷物を運び 晩ごはんの用意をします汗

その後papaが 仕事場から直接やって来ました(これも初体験です(照))

本日の料理は時間も無いので 鍋&刺身&巻き寿司 です ダッチオーブン
  

体も温まり なんだかドンドン熱くなって汗汗までかきました(^^;)



実は 12度 もあったのです(●^o^●)アツイハズデス

その後は サイトには1組様しかいらっしゃらない寂しい感じだったので 

しこたま飲んだら さっさと眠りにつきました ZZZ…グーグー




次回 初体験<2日目> へとつづく・・・



<反省>

今回 管理人さんには 本当にお世話になりました<(_ _)>イツモデスガ・・・
遅くに到着したにも関わらず 嫌な顔ひとつ見せずに 温かく迎えて頂いて
感謝 感謝でした
ありがとうございました<(_ _)>







  


Posted by spring tree at 16:02Comments(32)歌瀬キャンプ場

2010年03月13日

積荷

3月の週末は予定がギッシリで(キャンプ以外でなんですが汗)行く暇がないので
今日が唯一のキャンプへ行ける日です ぴよこ3
が! 生憎の雨 雨 残念です ぴよこ2

が!!!

もちろん いってきま~す車

早速 車に荷物を乗せました ぴよこ_酔っ払う



あれ?荷物・・・少ないですね?・・・ ぴよこ_酔っ払うアップ



今日はその他に 嬉しいニュースが届きました

それはこちらです ぴよこ3
      

早いオープンな上に 我が家から車で約5分になりましたクラッカー

物欲に負けない強い忍耐力を身に付けたい と思いますガーン  


Posted by spring tree at 14:39Comments(14)キャンプ

2010年03月07日

予定

我が家は毎年「予定は未定」ばっかりで 行ってみたいキャンプ場に あまり行けていません ぴよこ2
なので 今年こそは!キャンプ計画に 焚き火 燃えております ぴよこ_酔っ払う

4月 SPWに申込予定 ダッシュ アタルカナ?
   (ダメなら・・・どこいこうかなぁ???)

5月 ゴールデンウイーク 歌瀬キャンプ場予約済み 
   (yu ★の希望 理由・みんなと遊びたいから♪)

6月 未定
   (雨が どうかなぁ~?)

7月 下阿蘇ビーチのキャンプ場予定 4╱1より予約開始 ダッシュ 
   (理由・海に行きたい♪海がキレイ♪)
 
8月 お盆休み 久住高原オートビレッジ予約済み
   (mamaの希望 理由 温泉^m^コレニカギル)
 

さぁーて まだ決まってない月は どうしようかなぁ~ぴよこ3  


Posted by spring tree at 20:05Comments(34)キャンプ

2010年03月05日

キャンプL❤VE<最終日編>

2月20日~21日に「歌瀬キャンプ場」へ 行って参りました ぴよこ3
では 最終話 <最終日編> スタートです ダッシュ


 
 翌朝も 

 晴天 晴れ でした

 でも とても寒く

 テントは 霜で

 覆われていました ぴよこ サムイ




朝ごはんの 支度をし 3人揃って

「 いっただっきま~す ぴよこ3アップ 」

本日の メニュー 食事 は 残り物のシチューと ホットドックです



「 うまい!(^^)! うまい!(^^)! 」

って みんな言ってくれたので 

今回の 食事は

大成功 (*^^)v

に終わりました 

良かったです ぴよこ_酔っ払う

あっ!

お昼は 簡単カップ麺でした(^_-)-☆ ラクチン♪



その頃だったかな? 朝から わっき~さん 黄色い星 が笑顔で ご到着です ぴよこ3アップ

ご挨拶したのち Iwasitaさん隊長!!さんの テント ドームテント の前で 設営講習会 の始まりです♪




が!!!    

(T_T) その場に居ませんでした (T_T) ノーーーーーーー 






終わったのちに 少し見学に伺いました 

とてもすばらしい ソロ用?MSRのテントと モンベルのダウンハガーでした ぴよこ_酔っ払うステキ❤デス 
(そのお話は 隊長!!さんのブログに 楽しく♪詳しく載ってます<(_ _)>)

その頃 我が家は夢中で クレープを焼いてました ぶた 

シャシンガ アリマセン (>_<) クヤシーデス

でも 子供たちが 喜んで食べてくれたようなので 良し!としましょう ぴよこ_酔っ払う





気持ちのいい❤ 楽しい日♪ は 過ぎて行きます


その後も 子供たちは遊びっぱなしで 私とpapaは ダラダラ してました ガーン




その結果・・・

我が家は 4時過ぎまで モタモタしながら わっき~さんを巻き込んで かたずけし 帰宅の途に着きましたトサ

        めでたし めでたし <(_ _)>




<まとめ>
最後まで お付き合い下さいました そこのあ な た (^∀^)/

本当に ありがとうございました <(_ _)> フカブカ

今回の 登場人物は この方々でした(^_-)-☆    ソレ~デハ~ チャンチャンチャンチャン♪♪♪

IwashitaさんF☆ おがたさんF☆ ^^tamaさんF☆ 隊長!!さんF☆ 
veckyさんF☆ もっさんさんF☆ わっき~さん☆(五十音順)

でした <(_ _)> オセワニナリマシタ

<一言>
あまり お話し出来なかった方も 沢山いらっしゃいましたが もっと勇気を出して

次回こそは 声を掛けさせて頂きたいと 思っております ヽ(^o^)丿ヤルゾ~

そして ブログをのぞいて下さって あっ!\(◎o◎)/!

っと思われた方が いらっしゃいましたら (挙動不審?かもですが(笑))

その時は どうぞ仲良くしてやって下さい<(_ _)>オネガイ イタシマス




  


Posted by spring tree at 09:47Comments(17)歌瀬キャンプ場

2010年03月03日

検証

今日は 先日のキャンプで 気になっていたことを まとめておきたいと思います ぴよこ

まずは ちびパンです

ある程度 プレヒートしたのち 焼いておいたハンバーグをのせ 

トマトソースをかけるイタリアンハンバーグです ぶた




最後まで 温かく 食べ終わることができ プチレストランハート気分になれました ぴよこ3

でも 熱くなるからということで 自作したカバーは 確かに素手で持っても平気でしたが 

やっぱり少し 毛の部分が燃えました ぴよこ_風邪をひく オチツイテクルト イインデスガ…

絶対 目を離せませんね 汗


次は ランタンです ランタン

今回は 調子が悪かったので SPのWGじゃなく 純正コールマンのWGでやりました




結果は 順調そのもので 今回だけでは まだちょっと分かりませんので ガーン 

今後も コールマンのWGを 使用してみようと思います( ..)φ マダコレカラ…


最後は 小川のテントです ドームテント

こちらは なんという名前なのか? よく分かりませんでしたが 

あるお方様 キラキラに 解明して頂きました ぴよこ_酔っ払うアップ


            MINERVA & オーナーロッジ  

だそうです クラッカー

峰Ⅱ と呼ばれる「てっこつ」の 前の型だと思われます ぴよこ3 スッキリ   


Posted by spring tree at 08:20Comments(16)キャンプ

2010年03月01日

お酒

今日は 先日キャンプに行った際 偶然 ぴよこ? ラッキー 黄色い星 にも 

一本 こちら ↓ を 仕入れることが 出来ましたので ご紹介します ぴよこ_酔っ払うアップ





パン パカ パ~ン クラッカー

『 どろく 歌瀬 』    です ドキッ

こちらは 歌瀬のオリジナル酒で 自家生産の 歌瀬米を使用し 

酸化防腐剤や保存料など 一切使用していない お酒となっています○(*^-゜)

先日 管理人さんが どぶろくの大会で 入 賞 という快挙を 成し遂げてこられました
(詳しくは 歌瀬のブログにて どうぞ)

では 早速 呑んでみましょう ぴよこ_酔っ払う ケンショウデス

        

mama 「 うまぁ~\(◎o◎)/」

papa 「 うん♪  ・・・このかんじは・・・ 何かに近いなぁ~(-ωー)」

mama 「 結構甘くて 少しシュワってして 呑みやすいね?フルーティーっていうの?(*´∀`*)」

papa 「 うん♪ うん♪ ・・・」

mama 「 もしかして・・・ おいしくないの?(>_<) 」

papa 「(^^;)ちがう ちがう^^ 少しマッコリっぽい感じも したかなぁ~?って思ってただけ^^」

papa 「 この米粒を 口の中で 潰しながら飲むと もっとうまいなぁ~(●^∀^●)」



って感じに お酒のおかげで 会話も 弾みました ぴよこ3 



皆さんも 一本 いかがですか? ぴよこ_酔っ払うアップアップ 

お問い合わせは 「歌瀬キャンプ場」に どうぞです<(_ _)>

新聞に載った影響で 少々 入手困難らしい??? ですが(^^;)オタズネシテクダサイ   


Posted by spring tree at 09:20Comments(10)グルメ